2019年04月27日
スラムダンクの続きを勝手に考えてみる(916話)
『再会』
山形史上最高と言われたチームが散った
キャプテン・佐藤は後半、スリーを何本か決めるが、時既に遅し
同じくエースセンターの伊藤も30点を上げるが、勝負を左右するものではなかった
対する湘北は、ベンチメンバー全員が得点
桑田(今日は出場時間も沢山貰えた………チームの決め事もある程度はこなせたぞ!!?)自信がつく
佐々岡「オレが全国の舞台で得点を取れるなんて………」感極まっている
石井「ぐひっ………湘北に入ってよかった………」崩壊
そこへ桜木「フンッ、調子に乗りおって………まだ3回戦を突破したに過ぎん!!!」
石井、涙を拭う「ご、ごめん、、、そうだね、、、あと三つ頑張らないとね、、目標は………」
桜木「全国制覇!!!!!!!」
石井「うん………」
そして桜木、石井たちを指指しこう告げる「次も頼むぞ、三年坊主ども!!!!!」
桑田・石井・佐々岡「おう!!!!!」
安西もこのやり取りを見て、にこりと微笑む
湘北、心・技・体全てでチームの成長を窺わせる
記者席
弥生「主力の温存、そして控えの成長、、、これはトーナメントを勝ち抜いていく上で最も重要な事………」
町田「優勝を狙うなら、全部で5試合か6試合を戦わなくてはいけない、、若いと言ってもどこかで必ず疲れは来るもの………」
中村「甲子園もそうですよね?!!!怪物と言われた松坂投手や田中投手でも、全イニング投げて決勝まで行ったわけじゃない(まあほぼ出場してたけど)!!?」
彦一「トーナメントを勝ち上がるにはチーム力が必要と………」カチカチカチカチ
「総力戦や!!!!
!!!」
敗れた南大塚の佐藤と伊藤が、流川と桜木に声をかける
佐藤「完璧にヤられた………湘北はスゴいチームだな………」
流川「・・・・」
伊藤「おめぇ(桜木)、ホントにスゴかったんべ、オレ自分より小さい選手にブロックさされたのは、初めてだった、、、一体何食っだらあんなジャンプ出来るな??!」
桜木「フフフ、さくらんぼ以外も食べなさい、チェリー君たち………」
佐藤、顔を真っ赤に「そ、それより流川、勿論冬も出るんだよな??!」
流川、少し考えこう返す「今は目の前の敵を倒すのみ………このインターハイで日本一になる………」ギン!!!!
佐藤「フッ、なるほどな、まあいいか、、、また冬で湘北と対戦してリベンジ出来るといいんだがな、、、」
ギュッ
キャプテン同士、固い握手を交わす
伊藤「桜木、大学どこさ行ぐの??!」
桜木「ぬっ?またワカヤマの奴らと同じ質問………チェリー君たちはどっか行くのか???」
伊藤「んだ、俺も佐藤も関東一部の大学さ行ぐつもりだ………」
桜木「なぬっ??!そ、それはスカウトが来てるという事か??!」
伊藤「んだ、大体だがよ………冬もそうだけど、大学さの再会も期待してるな!!!」
桜木、たじろぐ「お、おうよ」(ぐぬぬ、何故この天才にはまだ何も来とらんのだ………)
佐藤「次は宮城・笹岡に決まったようだな??!正直あいつらは相当厄介だぞ!!!?」
流川「・・・・」
佐藤「年々、山王に迫る実力で、今年は更にスーパールーキーを二人も獲得した………お前らもあの二人にはだいぶ手こずるんじゃないか?!!」
桜木「フンッ、どこが相手でもぶっ倒す!!!!!
!!」
流川「蹴散らす」
佐藤・伊藤「ふっ、頑張ってけろな!!!!!」
湘北、準々決勝進出
ベスト8が出揃った
・名朋工業(愛知)
・種子島工科大附属(鹿児島)
・海南大附属(神奈川)
・博多商大附属(福岡)
・湘北(神奈川)
・笹岡(宮城)
・洛安(京都)
・山王工業(秋田)
弥生「流石にベスト8は、ほとんど常連校………」
町田「番狂わせがあったとしたら種子島の所かな?!」
中村「ええ、地元の種子島がベスト8に残ってるんで鹿児島は大盛り上がりですね………」
弥生「明日は、地元総出の大応援団だそうよ………」
彦一「あと忘れちゃいかんのが、我らが神奈川でっせー、去年同様ベスト8に2チーム残っとるんや!!!」誇らしげ
弥生「県予選の時、私が言った通りになってきたわね」誇らしげ
[気が早いけど私はこのカードが全国のベスト8か4、いや決勝であっても良いぐらいね]
と確かに言っている
弥生「フフッ、次も勝ってベスト4に神奈川が2校、これも十分に有り得るわね!!!」
彦一「そうなりゃ神奈川史上初なんちゃうか?!!快挙やでーーー!!!!!」
町田「二年前の愛知と言い、こんな事滅多に見れるもんじゃない、、、」
弥生「ここ数年の神奈川のレベルの高さが証明されるわね!!?さっ、準々決勝の見所をもう一度まとめるわよ!!!」
中村・町田・彦一「はい!!!!!!」
その夜
温泉ホテル原別荘
湘北が宿泊するその宿の近くの路地
二人の男が話合っている
「よっ、久しぶり!!!」
「あぁ、わざわざ悪いね!!!」
その一人は、湘北のスーパールーキー・須形である
そしてもう一人の男は???
次戦、まさに湘北と戦う事となる笹岡のルーキー・夏嶋誠であった
続く
山形史上最高と言われたチームが散った
キャプテン・佐藤は後半、スリーを何本か決めるが、時既に遅し
同じくエースセンターの伊藤も30点を上げるが、勝負を左右するものではなかった
対する湘北は、ベンチメンバー全員が得点
桑田(今日は出場時間も沢山貰えた………チームの決め事もある程度はこなせたぞ!!?)自信がつく
佐々岡「オレが全国の舞台で得点を取れるなんて………」感極まっている
石井「ぐひっ………湘北に入ってよかった………」崩壊
そこへ桜木「フンッ、調子に乗りおって………まだ3回戦を突破したに過ぎん!!!」
石井、涙を拭う「ご、ごめん、、、そうだね、、、あと三つ頑張らないとね、、目標は………」
桜木「全国制覇!!!!!!!」
石井「うん………」
そして桜木、石井たちを指指しこう告げる「次も頼むぞ、三年坊主ども!!!!!」
桑田・石井・佐々岡「おう!!!!!」
安西もこのやり取りを見て、にこりと微笑む
湘北、心・技・体全てでチームの成長を窺わせる
記者席
弥生「主力の温存、そして控えの成長、、、これはトーナメントを勝ち抜いていく上で最も重要な事………」
町田「優勝を狙うなら、全部で5試合か6試合を戦わなくてはいけない、、若いと言ってもどこかで必ず疲れは来るもの………」
中村「甲子園もそうですよね?!!!怪物と言われた松坂投手や田中投手でも、全イニング投げて決勝まで行ったわけじゃない(まあほぼ出場してたけど)!!?」
彦一「トーナメントを勝ち上がるにはチーム力が必要と………」カチカチカチカチ
「総力戦や!!!!
!!!」
敗れた南大塚の佐藤と伊藤が、流川と桜木に声をかける
佐藤「完璧にヤられた………湘北はスゴいチームだな………」
流川「・・・・」
伊藤「おめぇ(桜木)、ホントにスゴかったんべ、オレ自分より小さい選手にブロックさされたのは、初めてだった、、、一体何食っだらあんなジャンプ出来るな??!」
桜木「フフフ、さくらんぼ以外も食べなさい、チェリー君たち………」
佐藤、顔を真っ赤に「そ、それより流川、勿論冬も出るんだよな??!」
流川、少し考えこう返す「今は目の前の敵を倒すのみ………このインターハイで日本一になる………」ギン!!!!
佐藤「フッ、なるほどな、まあいいか、、、また冬で湘北と対戦してリベンジ出来るといいんだがな、、、」
ギュッ
キャプテン同士、固い握手を交わす
伊藤「桜木、大学どこさ行ぐの??!」
桜木「ぬっ?またワカヤマの奴らと同じ質問………チェリー君たちはどっか行くのか???」
伊藤「んだ、俺も佐藤も関東一部の大学さ行ぐつもりだ………」
桜木「なぬっ??!そ、それはスカウトが来てるという事か??!」
伊藤「んだ、大体だがよ………冬もそうだけど、大学さの再会も期待してるな!!!」
桜木、たじろぐ「お、おうよ」(ぐぬぬ、何故この天才にはまだ何も来とらんのだ………)
佐藤「次は宮城・笹岡に決まったようだな??!正直あいつらは相当厄介だぞ!!!?」
流川「・・・・」
佐藤「年々、山王に迫る実力で、今年は更にスーパールーキーを二人も獲得した………お前らもあの二人にはだいぶ手こずるんじゃないか?!!」
桜木「フンッ、どこが相手でもぶっ倒す!!!!!
!!」
流川「蹴散らす」
佐藤・伊藤「ふっ、頑張ってけろな!!!!!」
湘北、準々決勝進出
ベスト8が出揃った
・名朋工業(愛知)
・種子島工科大附属(鹿児島)
・海南大附属(神奈川)
・博多商大附属(福岡)
・湘北(神奈川)
・笹岡(宮城)
・洛安(京都)
・山王工業(秋田)
弥生「流石にベスト8は、ほとんど常連校………」
町田「番狂わせがあったとしたら種子島の所かな?!」
中村「ええ、地元の種子島がベスト8に残ってるんで鹿児島は大盛り上がりですね………」
弥生「明日は、地元総出の大応援団だそうよ………」
彦一「あと忘れちゃいかんのが、我らが神奈川でっせー、去年同様ベスト8に2チーム残っとるんや!!!」誇らしげ
弥生「県予選の時、私が言った通りになってきたわね」誇らしげ
[気が早いけど私はこのカードが全国のベスト8か4、いや決勝であっても良いぐらいね]
と確かに言っている
弥生「フフッ、次も勝ってベスト4に神奈川が2校、これも十分に有り得るわね!!!」
彦一「そうなりゃ神奈川史上初なんちゃうか?!!快挙やでーーー!!!!!」
町田「二年前の愛知と言い、こんな事滅多に見れるもんじゃない、、、」
弥生「ここ数年の神奈川のレベルの高さが証明されるわね!!?さっ、準々決勝の見所をもう一度まとめるわよ!!!」
中村・町田・彦一「はい!!!!!!」
その夜
温泉ホテル原別荘
湘北が宿泊するその宿の近くの路地
二人の男が話合っている
「よっ、久しぶり!!!」
「あぁ、わざわざ悪いね!!!」
その一人は、湘北のスーパールーキー・須形である
そしてもう一人の男は???
次戦、まさに湘北と戦う事となる笹岡のルーキー・夏嶋誠であった
続く
Posted by 赤木夏紀 at 14:30│Comments(3)
│スラムダンクの続きを勝手に考えてみる(新着順)
この記事へのコメント
読み返したら短か!!!(笑)
Posted by 赤木夏紀
at 2019年04月27日 20:04

赤木さん更新ありがとうございます
神奈川は強いですね
ベスト8に2校入っていてそして圧勝^_^
そして湘北と笹岡のルーキー2人が秘密の会話が!
これは要チェックや!!
神奈川は強いですね
ベスト8に2校入っていてそして圧勝^_^
そして湘北と笹岡のルーキー2人が秘密の会話が!
これは要チェックや!!
Posted by ミッチー at 2019年04月28日 02:17
神奈川3チーム❸
AチームVS Cチーム
牧 神 流川 荒石 花形
宮城 三井 桜木 福田 魚住
藤真『牧と宮城、神と三井の一騎打ちだが、宮城がどれだけ牧と渡り合えるか!』
天崎『神さんも三井さんも一度入ると止まらなくなりますからね。抑えるのは凄く大変ですよ!』
長谷川(スタミナとスピードのある天崎でも大変なのか…)
木暮『花形と魚住も総合的に同じぐらい、ディフェンスのスペシャリスト荒石とオフェンスマシーン福田の勝負も見ものだ^_^』
高砂『だが3番のポジション桜木が流川につくのはかなりきついんじゃないか?』
仙道『あいつならわかりませんよ!』
赤木『仙道…』
高頭『この試合も勝って全勝もらいにいきますよ先輩‼︎』
田岡『先ほどのBチームには敗れたがデカイ顔のチームには負けん!』
バチバチバチバチ
桜木『この天才の力を思い知るが良いルカワ!』
流川『来い!どあほう』
安西(さあ、君たち2人の力を見せて下さい^ ^)
福田 フルフル(ついに出番が(^^))
AチームVS Cチーム
牧 神 流川 荒石 花形
宮城 三井 桜木 福田 魚住
藤真『牧と宮城、神と三井の一騎打ちだが、宮城がどれだけ牧と渡り合えるか!』
天崎『神さんも三井さんも一度入ると止まらなくなりますからね。抑えるのは凄く大変ですよ!』
長谷川(スタミナとスピードのある天崎でも大変なのか…)
木暮『花形と魚住も総合的に同じぐらい、ディフェンスのスペシャリスト荒石とオフェンスマシーン福田の勝負も見ものだ^_^』
高砂『だが3番のポジション桜木が流川につくのはかなりきついんじゃないか?』
仙道『あいつならわかりませんよ!』
赤木『仙道…』
高頭『この試合も勝って全勝もらいにいきますよ先輩‼︎』
田岡『先ほどのBチームには敗れたがデカイ顔のチームには負けん!』
バチバチバチバチ
桜木『この天才の力を思い知るが良いルカワ!』
流川『来い!どあほう』
安西(さあ、君たち2人の力を見せて下さい^ ^)
福田 フルフル(ついに出番が(^^))
Posted by ミッチー at 2019年04月30日 03:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。