2021年01月30日

渡邊雄太に魅せられて、、、

朝からエアロバイク漕ぎながら、NBA観戦

ウイザーズ戦(八村)とラプターズ戦(渡邊)が微妙にずれてるので、ここって時に切り替えて、両方観るまさにツーウェイ契約なのですが(笑)、、、


もうね、、、


年取ったせいか涙が

ただのシーズンの一試合やのに


一先ず八村の方は、復帰戦で本調子じゃないから、流し気味で(ごめん、ハッチー)、、、




問題は渡邊雄太!!!!!


彼のプレイに心打たれました


ここ最近は、7、8番手ぐらいで出てくるのですが、今日も大体はじめは同じ使われ方


幸先よくスリーを決め、前半終了(やったかな?)


ほいで、後半も出てくるの期待し、15点差ビハインドぐらいの時に再度出場


ディフェンスは、もう完全にNBAで通用してて、今日も安定感のあるハッスル、リバウンドそしてスティールが2かな



問題はオフェンス


まぁ出た5人では、いつもチョイスは4、5番手ぐらいなんでしょうがないのですが、、、(大抵ガードが攻めるから)


だけど、ラッキーなフリースローを貰い、2本きっちり決め


「よしっ、5点目」




と、大体こんなもんなもんかな?なんてファン(私)側が思っちゃってた矢先


第4クォーターも最初から使われ


「おおーー、まだ15点差やのに、渡邊出し続けるやん!!やっぱり認められてるなー!!」


と、ちょっとこっち側もいつもより欲が出てきて


ずっと10点差が遠いみたいな展開


均衡を破ったのは、、、







ナビ(渡邊)のスリーポイントだった!!!!!


右コーナーのほぼフリーで


祈るように見てた私(たち)


スパッ!!!!!


綺麗にネットを潜った!!!!!


これには思わず部屋で一人で叫んだ私


と、スクリーンを見ると、ナビもガッツポーズ!!!!!


このスリーが価値ある(10点を破る)モノだと自他ともに気づいていたからだ


これで遠かった一桁差に(7点差)



そして、てれこだったかもですが

後二つのフィールドゴールもとても素晴らしく


カットに合わせてもらい、ほぼフリーでダンクもどきで2点


今日何かとやりあってた相手のラスボスみたいなホワイトサイドを越えて沢北のへなちょこシュート気味に!!!これも2点


計キャリアハイの12得点、、、



もう一人の若者が遠い異国の空(バスケットやからこの表現)でさ、、、


マイナー大学、ドラフト外、サマーリーグを経てツーウェイ契約

2年グリズリーズでこなしたけど、契約満了で

トライアウト系で、約三人を蹴落とし、ラプターズと契約

しかし、またツーウェイ契約(NBAと下部リーグの行き来みたいな契約)




そして、キャリアハイの得点を今日築いた

いや、上記の通りディフェンスやハッスルプレイでもmvp級の活躍

スクリーンには、渡邊のハイライトまでまとめられる始末


試合には負けたけど、最後まで出され続けその信頼度はかなり高いはず





何か泣けたよ、おじさん



もしかしたら、もしかしたら、今日この活躍で「本契約」みたいな事も??て期待しちゃうぐらい凄かった



もう皆、楽天NBAはアプリ内でチャットコメント出来るから、一喜一憂


「本契約ーーー!!!」

とか

「涙腺崩壊!!!」


とか、あれ良いよね、皆とめちゃくちゃ共感出来る

昔は5ちゃんとかやったけど、こっちの方が全然リアルタイムで楽しい

「ナビーーー!!!!」

「ハッチーーー!!!!」

「白菜!!!!」

「西ブル!!!!」

とかあだ名も秀逸で理解するのに遅い私(笑)


年間約2万やけど、今日はその分、元取ったぞ!!!!ってまぁ僕のケチ加減はいいとして、、それぐらいの価値ある渡邊の活躍でした!!!!


日本の誇りです!!!!!


ありがとう渡邊!!!!これからも頑張れ渡邊!!!!!


本契約来いーーーー!!!!!


  

2021年01月30日

『SLAM DUNK』天才・桜木花道の「得点数」が、私たちに教えてくれるものとは? Yahoo!ニュース

25巻読んでないんかな??何回も読んでたら絶対忘れないんだけどな、、、こーゆーの萎える(´;ω;`)NIWAKAです♪
豊玉戦は6点!!!!!!

https://news.yahoo.co.jp/articles/5de0a3596ac550a55dc38a6a882565d58979fb18
  

2021年01月29日

1月29日の記事

店テレビ映った( ̄▽ ̄;)
そりゃ取材来てるわな  

2021年01月28日

和歌山にも緊急事態宣言を

#和歌山 の飲食店の現状と想いをまとめ『和歌山にも緊急事態宣言を』出すべく発起人になってくれている『串揚一丁 土谷』さんに行って参りました☺️
ただ今嘆願書(署名式)&陳述書を作成中~近日中に和歌山県に提出して頂けるとの事なので、同じ想い、同業者の皆様はシェア&署名の程ご協力お願いいたします。 お問い合わせDMなどは@kushiage.tsuchiya.wakayama まで
土谷さんと同意見ですが、和歌山は今現在緊急事態宣言&休業要請が出ていないにも係わらず、(出ている)近隣府県と同様にマインドが作用され、主要駅付近、繁華街でも人の出がほとんど無い状態になっております。飲食店は壊滅的被害を受けております。それだけでなく要請も出ていないに係わらず、「開けているお店は悪」などの誹謗中傷も未だにあり、大変辛い想いをしております。また一日の感染者こそ他府県より少ないものの、人口比率なども含め、先日お医者さんの「医療逼迫」の生の声を聞いた次第であります。それは県から先程リリースされた「第三波は越えつつある」からは、現状(現場)まだまだ大きく乖離しているものと、素人ながら考えます。この一年店の売上は低調となり、ずっと生殺しの様な時間が続いております。よってこのままでは更に沢山のお店が廃業に追い込まれる可能性が示唆されます。飲食業、観光業、サービス業、それらに係わる卸売業などの皆様に、とにかく即効性ある補償が必要となります。そのためにも皆様のご署名を頂き~緊急事態宣言~休業要請を""きっちり""と出して貰うべく、一人一人の行動が大切になってくると考えます。先程私も署名に至りました。こういう時だからこそ、同業者様が一致団結して、この想いと現状が行政に届くよう、そして引き続き、一日も早いコロナの終息をお祈り申し上げます。
Stylish cafe&bar LET 赤木

#和歌山バー #和歌山駅バー #和歌山飲食店 #beerbar #sportsbar #おしゃれバー #メイドバー
#和歌山県 #和歌山県緊急事態宣言 #和歌山にも緊急事態宣言を
#和歌山 #いこらブログ ランキング連続1位中 #赤木夏紀

http://natsukichi.ikora.tv/c24151.html  

2021年01月28日

カラオケ

昨日声良く出たな

『However』はも余裕やったし

女の歌も出る出るみたいな感じやたわ

どうやって喉馴らしたんやろ

2号店「Seclet」での話  

2021年01月27日

2021年01月26日

1月26日の記事

寝てる間に渡邊9得点、、、
見たかった、、、
ラスト3分、、、
頑張れラプターズ!!!  

Posted by 赤木夏紀 at 11:23Comments(0)バスケ

2021年01月22日

2021年01月22日

緊急事態宣言1週間 コロナ慣れ?神戸中心部に人の波(神戸新聞NEXT)

顔がっつりやなこれ(笑)
ほれ、(コロナの)倫理観は若者だけに押し付けるもんじゃない
見事な証拠写真

https://news.yahoo.co.jp/articles/83948634dae9ff72c59dcd93d90712227b023c01
  

2021年01月21日

ネッツ負けた

ほらね

ネッツ負けた

三人で100点近く取ろうが、、、

勝てんのよね

ハーデンやりにくそうやった、ケミストリーはまだまだ

ってキャブスのセクストンて誰??!

めちゃめちゃ卑猥なコメントばっかやったけど、、、

スゴすぎ!!!!!  

Posted by 赤木夏紀 at 11:50Comments(0)バスケ

2021年01月21日

和歌山市の感染者急増 最も深刻「ステージ4」に迫る

(私側の)偏向は良くないので、この実態もシェアしときます泣 和歌山は20人前後やけど、確かに多くなってきたわね
緊急事態宣言出すなら出してよ~結局大阪で出てから和歌山も飲み屋街は人また更に減ってるんやから!!! 12~1もまた前年比50%切るかも(;o;)
まぁ貰えるもんは貰うけど

https://news.yahoo.co.jp/articles/37f991f6aa067a72d19472532561696850dc76ae/comments
  

2021年01月21日

ネッツのビッグスリーのベールが

今日ネッツ三役、そして最強スタメン揃い踏み

今日勝ったら、本物やな

そして先日の最強ではない&噛み合わない

を詫びて手のひら返しします(笑)  

Posted by 赤木夏紀 at 09:32Comments(0)バスケ

2021年01月20日

1月20日の記事

今アホほど楽しそうにカラオケ歌ってるやろけど、この後の会計で天国から地獄やろな  

Posted by 赤木夏紀 at 23:58Comments(0)ツイートブログ

2021年01月20日

村西とおるさん(@Muranishi_Toru)からのツイート

おおーー全裸監督、全く俺の意見パクってる(笑)
嘘嘘(ヾノ・∀・`)これ誰もが言ってるよね
偏りました、偏り過ぎたのかもしれません

村西とおる (@Muranishi_Toru)さんが4:31 午後 on 火, 1月 19, 2021にツイートしました。
癌で37万人、肺炎で10万人、大気汚染で2万人、自殺者でも3万人、お風呂場でも2万人の日本の年間死亡者数をコロナ感染死者数4千余人とグラフに並べ、比べ見るがいい。「コロナ怖い」で過剰に恐怖を煽っているテレビメディアがいかに偏向報道しているかは一目瞭然。一億総コロナ脳化はまさにテレビが元凶
(https://twitter.com/Muranishi_Toru/status/1351432131784830976?s=03)

Twitter公式アプリをダウンロードhttps://twitter.com/download?s=13
  

Posted by 赤木夏紀 at 01:21Comments(0)思想ツイートブログ

2021年01月19日

スラムダンクの続きを勝手に考えてみる(961話)

『最終宣告』





樽瀬「よしっ!!!!!」


若月「もう一本!!!!」


菊地「ディフェンス!!!!!」


畑山「山王のバスケを見せてやるぞ!!!!!」


河田「ふぁい!!!!!」



山王の五人が、輝いた表情でディフェンスに着く





湘北は対照的に


天崎「くそっ、、、」


須形「し、しまった、、、」


荒石(ちょっとこの展開はヤベーぜ、、、)


流川「・・・・」


桜木「ヤ、ヤマオーのバスケだと、、、」



悩ましげ!!!!!






バァァァァ!!!!!!!!



山王はフルコート・プレスを続ける


最早会場は、その自分たちのバスケを貫く山王の姿勢と底無しの体力に称賛の嵐


「山王、凄まじい!!!!!」


「試合終盤なのにあの体力!!!!!」


「王者・山王!!!!!」


パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ


自然と拍手が贈られ





本日、五分五分に近かった観衆の応援も、明らかに、かつてと同じく山王に大きく傾向していた


「押ーせー、押ーせー、押ーせ押せ、山王ーーーー!!!」


「押ーせー、押ーせー、押ーせ押せ、山王ーーーー!!!」


山王応援団も、会場を味方にし


そのメガホンと大合唱のゲインを上げ、それが湘北に更なる圧を掛ける







湘北のボール運び・・・



天崎から須形にスローインされ


直ぐ様、畑山と樽瀬の二人がこれに詰める




湘北サイドは、超絶不安気に


ざわざわざわざわ


ざわざわざわざわ


ざわざわざわざわ



伊達翔「この空気だ、、、一度引っ掛かってしまったフルコートプレスには、トラウマが残り、、、」



清田「大きく不安がよぎる、、、」






勢いに乗っている山王・畑山と樽瀬の圧力が、今までより更に増す



バッ!!!!!!!


バッ!!!!!!!



「スゲープレッシャー!!!!!」


「この終盤に、更にギアを上げてきた!!!!!」


「底無しの体力!!!!!」


「最強のガードコンビ!!!!!」


「あの二人に囲まれるなんてまさに地獄!!!!!」



これにルーキー・須形は



またもや捕まる!!!!!



須形「くっ????!」



がんじがらめに!!!!!


桜木「あっ、バカ野郎!!!!!!」


流川、堪らず中継に動く!!!!!



流川「来い!!!!!」



須形が気づき、何とかパスを放るが、、これはかなり山なりに





それに



伊達翔「あーゆーのは???!!」



清田「狙われるぞ???!!一年(須形)!!!!!」



歴戦のガードたちが予想し




その通り



これに



若月が一つ後方から、猛ダッシュで飛び込んで来る



ダッ!!!!!!!



荒石「あっ!!!!キャプテン殿!!!!若月行った!!!!!」



若月(届く!!!!?)



流川はコクッと頷き、若月同様ボールへ飛び込む形に!!!!!



ガチィィィィィ!!!!!!!




流川と若月のボール争いで交錯



審判「?????」



空中でボールをキャッチしたのは、、、








流川!!!!!!!



若月「くっ?????」(高えぇぇ!!!??)




何とか、流川が受け取った形



くるっ


流川、振り返り直ぐ様、ドリブルで直進するが



流川「?????」



その前には?????







キャプテン・畑山!!!!!!!



「今さっき須形の所に居たのに!!!!?」


「すぐ戻る!!!!!」


「キャプテン・畑山!!!!!」



流川、そのままハーフまで運ぶが


山王、この畑山のワンクッションもあり


全員が、この間にハーフまで戻り、ゾーンディフェンスの陣形を整える




湘北全員「なっ?????」



そして観衆も


「は、速い!!!!!!」

「戻りが速すぎる!!!!!」

「日本一のフルコートプレス!!!!」

「それを突破されても直ぐ様ハーフに切り替える!!!!!」

「完璧なディフェンスだ!!!!!」


感心すら覚える



公平を期す記者席ですらこの模様


弥生「脱帽ね………」


中村「はい、山王のバスケに敬意を表します………」


町田「天晴れ・山王!!!!!」


彦一「王者・山王…………」





湘北の攻撃


何とかフルコートプレスの矢を逃れた彼等だったが、依然として攻撃に活路を見出だせない



伊達翔「湘北の攻撃がずっと良くない!!!!?」



清田「もうずっと山王ペースだぞ!!どうにかしろ!!!湘北!!!!!」




業を煮やしてか


桜木にローポスト少し外、若月を背にするようボールが入る!!!!!


清田「おっ!!!!?」


桜木「よしっ!!!!!」



若月が全集中、全ての動きを想定し、腰を落とし構える


若月「来い!!!!!」



桜木も決して集中していないわけではない


桜木「よしっ!!!やってやる!!!!!」


桜木の取った行動(プレイ)は



くっ


くっ


くるっ



シュッ!!!!!!!



桜木「天才!!!!!!!」



何と、ポストアップから左右にフェイント~そして大きく後ろに跳ぶジャンプシュートだった!!!!!



これには、会場全体が


「あ、あれは???!!」


彦一「う…うしろに跳んだで!!桜木さんのフェイダウェイジャンプショットや!!!!」



清田「赤毛猿がフェイダウェイだと!!!??」



弥生「たたたっ、高ーーーい!!!!!!」



夏嶋「昨日の野比のプレイに看過されたか???!!」



野比「いや、俺のより高いし、速い??!!!」ゴクリッ





若月、不意を突かれたこのプレイに、必死で手を伸ばすが、全くブロックが届かない


もとい


若月(分かってても、こんなの止めれるのかよ???!!)



対峙した若月が、、、


そして観衆誰もが、、、


桜木のこの技に度肝を抜かれる



湘北ベンチ・応援団は「来ぉぉぉい!!!!!!!」

と、希望、祈る!!!!!!!






















だが、、、




















流川「どあほう!!!違う!!!!!」珍しく大きめの声
























ガコンッ!!!!!!!!!












桜木のフェイダウェイは落ちた!!!!!!







桜木「ああぁぁぁーーーー!!!!!!!!」(何故?????)悔しがる




湘北ベンチも大きく落胆「ああぁぁぁーーーー!!!!!!!!」





ガバァァァァ!!!!!!


リバウンドは河田が、がっちりキャッチ!!!!!



山王ベンチは大盛り上がり
「よぉっっっっし!!!!!!!」




またもやコントラスト比





山王は得意の速攻までとは行かなかったが、、切り替え、時間を使いながらの落ち着いたハーフコートオフェンスへ




ここで先ほどの桜木のプレイについてーーーー


弥生「今のフェイダウェイは桜木君のプレイではなかったわね………」


中村「えぇ、、桜木君があれを使ったのは初めて見ました………」


町田「あっ、そうだな………桜木には見馴れないプレイだったか??!」


彦一「さ、桜木さんの……プレイでは………無い???!!」




海南

高頭「今のは、桜木の、そして湘北の、、この試合最大のミスと言えるだろう………」


一ノ瀬「湘北………」


里崎「桜木………」


清田「赤毛……猿………あのアホ………」



名朋

豊田「試合終盤、最大の局面で自分たちのバスケが出来ている山王と、馴れないプレイで攻めてしまった湘北、、これが勝負の分かれ目だな………明日のオメーらの相手は山王工業だ!!!!」確信


伊達翔「湘北………消えるか………」


伊達健「山王……強ぇぇ………」ゴクリッ


森重「赤いの………」ぼそっ





弥生「そしてラスト3分、、、ここで山王がもう一本でも決めれば、、トドメ………それでジ・エンドよ!!!!」



彦一「ああ゛ぁぁーーー!!!!湘北ーーーー!!!!!」悲痛な叫び






ダァーム、ダァーム



畑山が大きなドリブル、もう片方の腕は指を立て


「一本、一本!!!!!」


と、ゲームをコントロール





伊達翔「畑山は分かっている、、時間を使いながら、、、そして次の一本が勝負を決める事を、、、」



清田「あいつ(畑山)が、この試合随所に、誰よりも落ち着いたプレイでゲームをコントロールしてやがる、、さすが三年にして山王のキャプテンだぜ!!!?」



夏嶋「(須形)拓弥………負けるな………」






そして



ダァーム、ダァーム



くわっ!!!!!!!!!



その畑山がーーーー







くわっ!!!!!!!!!


そしてもう一人、


河田がーーーー






動いた!!!!!!!!!!




ガシィィィィィ!!!!!!!!



120kgの山が、大きく動いたのだ!!!!!!





桜木の「丸男行ったぁぁぁぁぁ!!!!!!」



の声も虚しく



スリーポイントライン左30°付近で



須形は河田のスクリーンに掛かった



ガシィィィィィ!!!!!!!!



須形「うっ、ぷ、、」圧迫される



その間、畑山は一歩中へ侵入!!!!!



桜木が、やむを得ずスイッチしたその瞬間!!!!!



畑山は、身体を入れ替えた河田の、その進行方向に、的確なバウンドパス!!!!!


バゥゥゥン!!!!!!



これで、完璧なピック&ロールの完成!!!!!



「お手本通りのピック&ロール!!!!!」


「何と鮮やか!!!!!」


「最強三年コンビ!!!!!」


「まるで深津&河田兄が憑依しているかの様!!!!?」





専翔大・深津「ピョン????」



深体大・河田兄(美紀男!!!!桜木にヤられんなよ!!!!!)







河田にゴールまでの道が出来る



河田、(珍しい)ワンドリブルで距離を埋め



ダンクに向かう!!!!!!!




桜木が追う形!!!!!



ダダダダダッ!!!!!!!!!



桜木「ここは絶対ヤらせん、丸男!!!!!!!!」



ぶわっ!!!!!!!!



河田が跳ぶ!!!!!!!!



ブワッッッ!!!!!!!!



桜木も後ろから跳ぶ!!!!!!!!



ガシィィィィィ!!!!!!!!



桜木が、ボールに届く!!!!!!!!



桜木「ダンコ・桜木!!!!!!!」



二年前のこの山王戦、満身創痍の桜木だったが、最終局面、断固たる決意の下、これまた同じ相手・河田美紀男をブロック出来た、あの時とほぼ同様のシチュエーション




今回のプレイの行方は?????

















































ドカァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!








桜木のブロックはボールから弾かれ


















河田が押し切った!!!!!!!!!!!!









河田のダンクが成功した








しかも、、、、、





しっかりとボールに行っていた桜木のブロックだったが、、、



河田のダンクが決まった事により、、、



印象も操作して



無情にも、あまりに無情にも



「ピィィィィィーーーーー!!!!!!!」



審判が笛を、この試合最大のボリュームで吹き!!!!!!



こう告げた、、、




審判「ディフェンス、赤#8番(桜木)!!!!!バスケットカウント・ワンスローーーーー!!!!!!」





決定的と言われた山王のゴールが決まり、、、



キーマンである桜木の四つ目のファウルが宣告された





伊達翔「決まった…………」



清田、くしゃっと、うな垂れる




湘北、 万事休す



湘北71
山王79



続く  

2021年01月14日

NBA得点王3回ハーデンがネッツへ移籍 4チーム絡む超大型トレード 米報道

どギツいな、、、トリオのネームバリューで言えば史上最高かも知れん、最強ではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf154324bcbc056ae1196f4d5de276595904f674
  

Posted by 赤木夏紀 at 08:49Comments(0)バスケ

2021年01月13日

2021年01月12日

田村淳さん(@atsushilonboo)からのツイート

田村淳 (@atsushilonboo)さんが1:29 午後 on 月, 1月 11, 2021にツイートしました。
新型コロナウイルス

夜が危険で
昼が安全な訳ではない

夜20時以降が危険で
20時までが安全な訳ではない
(https://twitter.com/atsushilonboo/status/1348487064640081921?s=03)

Twitter公式アプリをダウンロードhttps://twitter.com/download?s=13
  

Posted by 赤木夏紀 at 12:43Comments(0)思想ツイートブログ

2021年01月11日

1月11日の記事

うわっ、寝てる間に、、、


青森山田敗けたんや、、、びっくりヽ(ill゚д゚)ノ  

Posted by 赤木夏紀 at 21:58Comments(0)サッカー

2021年01月09日

【速報】和歌山県でコロナ感染16人 入院最多の118人に(紀伊民報)のコメント一覧

確かに楽観視してはいけないが、、、

コメント欄はまだまだ私と真逆だわ、、、
昨日も書いたけど、実態はそうじゃないんよね~多分コメント書いてる人らは頭の固いおじいおばあ、、別にわざわざいらんけど若者とコロナ対談する機会設けてリアルな声を聞いてみるといいよ
案外考えてるよ、「ただ貴方たちと意見が違うだけ」←このロジックに気づいてないだけ
昨日だってアロチは40代以上も沢山出歩いてたよ、一概に若者が敵でもないよ、これが足で稼ぐ赤木が見た現実(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3893a4ba68536a8f35fa2117ff18d706aca31f1/comments
  

Posted by 赤木夏紀 at 14:39Comments(0)思想ツイートブログ和歌山の事