2014年03月31日

駆け込み需要で

駆け込み需要&衝動買いしてしまった…


中古ですが(新品は高いしね汗)、ポール牧、いやポール・スミスの鞄☆☆☆


ビジネスマンぽいやろφ(゜゜)ノ゜ビジネスマンじゃないけど笑
  

2014年03月31日

のだめカンタービレやってる!!!♪

わぁ、のだめやってる

懐かしい(^o^)v♪♪

傑作ですわ

レベルはちゃうけど、雰囲気とか音学生時代思い出す
  

Posted by 赤木夏紀 at 16:18Comments(0)音楽

2014年03月31日

ナーオー






めっちゃええ曲出来た…昨日走ってる時
嘘…パロディです、コピペwww
けど今の気持ちです、ミスチル好き、笑って下さい





『ナーオー』     作詞 赤木夏紀      協力 櫻井●寿  元ネタ『デルモ』かも  


六十谷-美園間を行ったり来たりして
順分満帆の30代前半だね
ゆとりの世代交代の波押し退けて
社長さんに媚売ったりなんかして

いつも便秘 ダイエット 睡眠不足
華やかなようで 死んだ気になりやってんだ

ナーオーって言ったら"えっ!"ってみんなが
一目置いて扱って
4 5年も前なら そんな感じに
ちょっと酔いしれたけど
寂しいって言ったら ぜいたくかな
かいかぶられていつだって
心許せる人はなく振り向けば一人きり

自分の女性感が屈折してるのに
負け組だらけの女を笑ってみたり
毎晩おヒマな高校時代の友と
メイド喫茶 そんでもって彼氏が云うには
こんな事聞いて誤解しないでよ
女殴るのって結構気持ちいいかもしんないね

あのねこの間ふと思ったの
"幸せ"ってつまり何なのよ
仕事であったり趣味が男の
全てじゃないにしても
心にポッカリ空いたまんまの
穴を何がうめてくれるの
嬉しいよな悲しいよな
時には涙も出る

母のやさしき面影を 追いかけて唄う 和歌山の子守唄

バーテンって言ったら"おっ"ってみんなが
ものめずらし気に見ちゃって
10代の頃はそんな感じよ
ちょっとは夢見たけど
苦しいって言ったら 大げさかな
蔑まされて いつだって
心開ける人はなく 気がつけば一人きり Oh Yeah

この間 また思ったの
"幸せ"ってつまり何なのよ
三店舗作っちゃえばってみんなが
軽いノリで言うけど
私にとっては深刻なの
満たされなくていつだって
嬉しいよな悲しいよな
ちょっぴり涙も出る

そろそろ老けるの(ナーオ)
輝いてたいの(ナーオ)
私がLETの(ナーオ)
笑っていいともの(タモリ森田)

Uh...Da...
Da...Yeah
Uhナーオ...
Ahタモリ...


  

2014年03月31日

福島県のお土産

うん、虚偽記載です


生協です



色々あるもんどすねぇ
  

Posted by 赤木夏紀 at 12:13Comments(0)飲~食おみや一覧

2014年03月30日

広島県のお土産

広島県のお土産は


やっぱ"れもん"ですよね(^o^)v



最近、ご当地バー開店で調査したから、すぐわかるよーになってきた(^o^)v


フレッシュレモンになりたいの〜\(^o^)/って子おもろいわなぁ
  

Posted by 赤木夏紀 at 19:15Comments(0)飲~食おみや一覧

2014年03月29日

ライバル

以前にも当ブログにてご紹介した、
中学時代の最高の親友にして最大のライバルの中西君(片思い)!!!

彼がキャプテン務める(務まんのかw)、県下で常に優勝争いするバスケチーム「和北クラブ」さんが、本日はLET貸しきってくれてます\(^o^)/ありがたや〜

  

Posted by 赤木夏紀 at 19:38Comments(0)思い出話~中学編~

2014年03月29日

今日の犬

ごめん、眩しかったみたい☆☆☆


ごめん、ブサイクに撮ってもて(ホンマはかわゆいのよ)


しかし相変わらず暖かい布団をかけてもらい、贅沢犬じゃ(笑)
  

Posted by 赤木夏紀 at 11:31Comments(0)ワンニャン日記

2014年03月28日

和歌山北部は制覇?

昨日久々りえこに会って


ホンマ痩せた?あんまわからん


言われたので、うん、確かに三日間は走り休みで、しかも割りと食べたので、70キロギリギリまで戻ってたかも?!



負けず嫌いな私は、仕事終わってから14キロ〜

堤防沿いを紀の川大橋まで〜渡って市駅前通って帰ってくるという少し範囲を広げてみましたよ


この半年でチャリ含めたら和歌山北部ほぼ制覇しとるやないか(^-^;!!

自分で関心するが、奇怪で自分で退く時もある(笑)



しかし夜中、紀の川沿いを海方向に走ってると、、、今地震&津波来たら終わりやな!!あのマンションまで数分でたどり着けるかな?などなど考えながら走ってます、心配性な所もあるのですよ


今日もはよ終わったら10キロぐらいは走ろか
  

Posted by 赤木夏紀 at 19:07Comments(0)ダイエット(マラソン)!!

2014年03月28日

最終回はやっぱおもんないもん

月曜日の事ですが


最終回、クソおもんなかったよな?!
こんなもんよな、最終回って…

原作と違うのかね?!何にせよ石原さとみが秀逸なドラマでございましたm(__)m
好きな有名人、またそろそろやろ
一位やな汗
  

2014年03月27日

はるやま×ジョジョ

よって軽いネタww



エヴァに続いては、ジョジョだそうです!!!

はるやま×コラボ!!


まぁテンションあがるんだろーね、こーゆーの(^q^)


マネキン、ジョジョ立ちがいい?!


まぁ俺ジョジョ知らんのよな…(-_-;)よってハマらない、、



島耕作とコラボやろ!!!!ならハマるぜぃ!!!いや、それやったら普通や…汗笑
  

2014年03月27日

黒江のおじいちゃん、ありがとう

お久しぶりですー(^^)v

と言っても四日ぶりぐらいですが、、まぁ一日一ブログを心がけてる当ブログとしては、久しぶりなのです〜

さて、これは意図して間空けたわけでありまして、日々ネタは貯めてたわけなのです


が!!!



それなりに理由が…






いや〜実は母方のおじいちゃんが亡くなり、、それでバタバタしてたのと、自分なりのプチ喪に服してたってやつでございます


今日葬式やって、それ終わるまではごきげんな内容や、毎度毎度のどーでもいいネタ書いたら何となくね…と自粛モードになってみたのです?!


よってブログもFBも控え目…返事コメントとかも控えさせて頂いた所存ですm(__)m












では、じいちゃんネタですが


ばあちゃんが死んで11年

92歳、、大往生、、、


覚悟があったのか馴れなのからか(不謹慎な表現ですまそ)、母も父も親戚の方たちも、たんたんと事務的に(これもアウトか)色々こなしてまして、、、


まぁこれは電話とかの話で、途中から現場の要所要所では、おばちゃん(長女)と母(次女)も号泣で、私も思い出が蘇って一緒に偲びました




さて、じいちゃんがどんな人だったかと言うと、厳格は厳格だったようですが、、まぁ真面目な方
父方のじいちゃんとは厳格でもタイプは違い(父方は小さい事より権威、成績とか仕事を重んじる)、母方はマナーなど礼作法については口うるさい人だったのかも知れません

女の子を二人育てたという意味で!!
女性らしさ(奥ゆかしさ)などを学ばすという事を重んじてたのかも知れません

それが、僕ら孫にも垣間見えたような…ご飯の時とかに手とか叩かれたような(笑)



けど、スッゲー優しいんよな、小さな遊びを考えてくれては一杯してくれたな、田辺に行けば勉強させられるおじいちゃん、黒江に行けば遊んでくれるおじいちゃんって構図もあったかも(笑)


カメラ好きで、いつでも写真…皆集まれば決まってシャッターを押す人だった、だから集合写真多い家族やったような…このおかげで母もカメラマン、ワシも写真部エース…


そして、犬好き、、、歴代何匹飼ったんだろーか?計20匹ぐらいなんちゃうかな??聞くところによると…
今うちで飼ってるナチも途中までは、じいちゃん家の庭で飼ってて、、じいちゃんと一番の親友やったなぁ(笑)
おじいちゃんが六十谷に来るたびめちゃ喜んでたからなぁ〜
今回のん、ナチは認識あるのかの?!




酒の研究の権威…自分のじいちゃんに権威はおかしいか(笑)
詐称にならんよーにだが、写メ1、2で大臣からも表彰されてます
NHK連ドラ『夏子の酒』にも情報提供して名前載ったはずー
あくまで研究者で酒飲みではないのだが、私も今の職業になってから聞きたい事いっぱいだったわけで




もー最期の方は呆けが酷くて、、、それでもこの一年ぐらいで「夏紀君」と呟いたらしく、それ親戚の兄ちゃんからさっき聞いてスゴい嬉しかったよ



まぁ、改めてあなたがいなけりゃ〜もちろん生まれてないし、、犬好きにもなってないかも知れんし、おばちゃんや母が今ピアノの先生までの人になってんのはじいちゃんの家やったからなわけで、俺も音楽やってなかったかもー?!!
酒の仕事はこじつけか(笑)




ホンマのホンマ、おじいちゃん、色々お世話になりました、
今までありがとうございましたm(__)m






p.s.3枚目は孫とひ孫の丸顔コンビ!!相性ピッタリ!!さやかかわいすぎ!!!この血筋の宝やな\(^o^)/






  

2014年03月23日

切磋琢磨

一昨日、有功小中の同級生が店を訪ねてくれた


そない話した事ない子たちだったんだが、
それでもこーやってお店に僕を訪ねて来てくれるのはスゴイ嬉しい事だ


話の内容は200人はいた同級生一人一人の名前(固有名詞)さえ出せば、爆笑と!!これの繰り返し〜いいお酒のあてになります(笑)
勝手で申しわけないんですが、●●は何してんの?●●はこんなんやったと、誰をだしてもそれで会話が弾んでいくのです〜



ですが、皆"それぞれ"に頑張ってて
この二人も●●銀行のSEと小学校の先生やもんな…スゴいなと思う




同級生…




医者が数人いてて、准教授がいてて、獣医がいてて、一級建築士がいてて、ふとん屋の社長がいてて、一流企業のリーマンがいてて、公務員もいて、、
これが半径200メートルの世界やからな、マジで



実は有功(六十谷駅付近)って、、和歌山のシンクタンクだったのでは?と思う



その道から完全アウトローの私ww、自らやけど、時に恐怖心、、
しかしこーやって刺激をもらい切磋琢磨ってのがピッタリ、、マジ頑張ろう!!!!



少しセンチメンタルかつ前向きな話でした(^o^)/~~

  

Posted by 赤木夏紀 at 23:15Comments(0)思い出話~小学編~

2014年03月23日

コーラック飲んだったぁ!!!

やべ

人生二度目のコーラック


調子にのって6錠飲んだら、、、









お腹痛すぎて一時間トイレこもりました〜




昔もそうやったけど、これ効きすぎるわぁ(^o^;)
ビックリした




今は大丈夫やけど、またあれ来たらとビビってます




このマークの女の人の真似する余裕もなかったです






ところで

普通にこのブログ、マラソンや薬や、健康(不健康)日記になってますな…

もしくは小学校の夏休みのう●こカレンダー的な…



まぁええんやけど


次は不眠症についてか(-_-;)汗


今度こそ寝よう!!
  

2014年03月23日

鎧化!!!

FBと同文です


週末〜先程まで暴飲暴食しまくったため(フィニッシュは吉野屋でした汗)
消費しやなと勢いでたった今12キロ走ってきました



鎧化(アムド)!!!

とヒュンケルばりにいきたい所ですが


例のごとく、お手製不審者マスクで走りました…(^-^;



皆知ってた?早朝走るとおじいちゃんおばあちゃんと挨拶しやなあかんの(笑)


しかし、こんな事毎日のようにしてたら逆に身体おかしくなるのではと懸念もあります

まぁ何にせよ皆様おやすみなさいませ(-.-)Zzz・・・・




  

Posted by 赤木夏紀 at 08:26Comments(0)ダイエット(マラソン)!!

2014年03月22日

25キロ走ってきたよ〜けど

火水木と走りサボったので、、いやむしろやけ食いしてたので、、、



今2時間半かけて、久々根来寺まで、往復24キロほど!!

走ってきましたよ〜\(^o^)/


ほぼノンストップで!!


マジ、ハーフマラソン出ようかな





しかし、体重は!! 67キロ台、、、こんだけ走っても増えてましたわ、やはり(-_-;)

あかん、、やっぱり食べたらあかん(;o;)ツラい〜


まぁそんなもん、また頑張ろう…


写真は何の関係もありまへん、コピペですm(__)m
  

Posted by 赤木夏紀 at 05:46Comments(0)ダイエット(マラソン)!!

2014年03月18日

ご近所物語10

LETの近く、アプライドさんの横にあるろっこんさんです

説明不要かな…


とにかく魚うめぇす(^з^)-☆
  

Posted by 赤木夏紀 at 20:50Comments(0)飲~食ご近所物語

2014年03月18日

飛行機の神隠しの事件

マレーシアの飛行機、まだ見つかってないんやんなー?!

こんな神隠し的な事あるんやなー?!

私、中国の人権問題での関係で何らかの隠ぺい情報操作と睨んでるが、、、
って受け売りですが


マジ気になるわ

  

Posted by 赤木夏紀 at 10:49Comments(0)時事ネタ(ニュース)

2014年03月17日

フローターシュート



因みにフローターシュートはこれです!!!

厳密にはティアドロップと違うんだが…


まぁ、僕が放ったのはこんな完成されたやつじゃなかったんだが(当たり前ww)

けれど、チビが背の高い選手のブロックをかわすためにタイミングをずらして高く放ってみたら、入ったわけなのだ!!!


僕の現役時代は、監督がシステマチックだったし、時代的にもこーゆーのは色気づいてるとか、邪道とされ使えなかったもんなぁ~

普通のレイアップやジャンプシュートをキチンとがセオリーやったから




何にせよ


こーやって追記するぐらいバスケ楽しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ  

Posted by 赤木夏紀 at 04:22Comments(0)バスケ

2014年03月17日

出ました〜

66.8キロ

そりゃ出るよ、毎日運動してるんだから、、、





66キロ台!!


朝拉麺食ったりで乱高下心配されたが、、安定してダイエット出来てます(^-^)/

ありがたや
  

Posted by 赤木夏紀 at 04:01Comments(0)ダイエット(マラソン)!!

2014年03月16日

今日のバスケ

今日は二週間ぶりのバスケでした!!



今日は!!



かなり良かったんじゃないでしょうか?!!
何せシュートが入る入る〜(^_^)/~~
どの試合も得点で貢献出来たような


まぁ外す時もあるけど、結構いいタッチで打ててて

速攻も参加出来るようになってきた〜日々のマラソンのおかげ!!


一個ブロック計算して沢北の放り投げへなちょこシュート(スクープショット?)も決まったしよ、気持ち良かった(^^)v



いやぁ、皆も勝負にこだわったり、白熱してるポイントありで、、
バスケやっぱり楽しいなぁ\(^o^)/
  

Posted by 赤木夏紀 at 21:22Comments(0)バスケ