2019年06月07日

スラムダンクの続きの舞台など

これあげるんやったら本編書けよ!!!ですが、もうほとんど次話も書けてますので、堪忍してや~要チェックしてきたから~です(笑)


鹿児島~熊本~ちょい福岡行ってきました!!!


で、この写真??もっと桜島や阿蘇山や色々あるやろ?!!九州ええとこあるやろ?!!


そうです、色々行ってきたので、それは追々


(ですが、私のブログ写真の容量がいっぱいいっぱいで、、)


今回は私が、半年前ぐらいにスラムダンクの続きの続きの全国の舞台を、鹿児島に選んだので、行った事もないとこ舞台にしたツケがあの時色々回ってきましたので、懺悔の気持ちを踏まえこのコースへ


もうホンマ取材よな(笑)


いえ、まぁ普通に旅行を楽しんできましたよ




ですがそのために?以前ご指摘受けましたので、飛行機、新幹線ともに乗ってみました(まぁ九州間だけですし、そもそも私関西だし)


まぁ神奈川から鹿児島に新幹線で行く人は皆無の結果は変わらないでしょうがーーー


何たって飛行機速すぎ!!!


福岡~関空なんてフライト時間は45分程度やもんなー

まぁただ飛行機は荷物なども含め手続き云々がやはりめんどくさい

実質のフライト時間より、アクセスの悪さで、空と空港にいる時間が相当長いように感じますねー


昨日も関空から荷物待ちでバス逃して電車に変えて、和歌山着いたの飛行機が降りてから二時間近くかかったもんねー


鹿児島も空港は郊外にあるし余計かも

まあそれでも飛行機が改めて便利なのは間違いないですね


検証みたいなのは、もうこれだけにしてさっさと写真のご説明

ほい

二枚目が、私が湘北の宿のモデルにあてた所(実際は割りと高級宿やったぽいですが)、、ちゃんと巨人の選手、本当は外国人の名前充てたかったんですが、あの時原監督復活した時やし、これやわってなったのよな



三枚目が、鹿児島中央駅、新幹線乗り場から桜島見えたかは、、、隙間から少し、、、て感じ



四枚目は、今まさに全国大会が行われている体育館、、というよりアリーナと、ここで頻繁に高校生の試合が行われるかも微妙ですが、中々良い会場でした




そして、一枚目は福岡へ行き先ず向かったのが、バスケの超強豪、福岡大濠高校!!!まさに今の私のストーリーで海南が戦っている、、、




って感じです



さっ書いて行こうと


同じカテゴリー(スラムダンクの続きの説明など)の記事画像
air jordan 10&11
スラムダンクの続き 湘北vs山王  スタッツ  メモ
スラムダンクの続きで
遂にワイ氏、能代工業まで
8億PV数おめでとうございます
スラムダンクの続き(10年後のイラスト?)
同じカテゴリー(スラムダンクの続きの説明など)の記事
 マネーの虎、令和の虎の岩井良明氏逝去 スラムダンクの続きにも…… (2024-09-19 15:46)
 スラムダンクの続きを、、、かまってちゃんのヤバいおじさんからのお願い (2024-09-10 08:21)
 井上雄彦 Inoue Takehikoさん(@inouetake)からのポスト (2024-07-31 03:18)
 5月29日の記事 (2024-05-29 16:44)
 スラムダンクの続きですが、、、 (2023-09-30 17:21)
 ちょい待って (2023-09-13 19:20)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。