2017年09月07日
警察庁が風営法施行規則を改正。パチンコ業界「悪夢の倒産ラッシュ」で日本経済への悪影響とは?
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/09/05/91199/
俺パチンコやらんし右やから大いに結構やけど、何人かこの業界で働いてる友達とか知り合いいてるから、その雇用が近々失われるのなら切実だが、、、
けど、そもそも経済制裁とか些細な抵抗してるけど、それでも潤沢な資金(日本以外との国交はあるし)もあるから、その程度でミサイル問題も拉致問題も解決したのかよ?って話
それこそ猪木みたいに特例飛び道具的な所で勝負しやんとあかんと思う
だって全く違う価値観の人種、ましてや犯罪国家の親玉に真面目一辺倒でやってても意味ないよ
GTOって漫画があったが、不良を更正させるには、あれぐらい奇抜な攻めしやな
今度はだいぶ左寄りに聞こえるかもしれないが、逆に賄賂贈るぐらいとか、サラリーマンの営業マンぐらいヨイショしたり歩み寄るぐらいじゃないと拉致被害者は帰ってこないんじゃないかな?
デニス・ロッドマンに賄賂送って一言言ってもらうみたいな、、、そんな幼稚的発想のほうが案外良かったりして
今結果出てないもんね
それ(拉致被害者が帰ってくること)が最重要課題と位置付けてるはずだし
ホンマ横田滋さんが84歳、、早紀江さんが81歳、ホンマにワロえなくなるよ
急に何を語ってるんだ私は、、、
Posted by 赤木夏紀 at 07:53│Comments(0)
│政治・経済
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。