2014年04月28日
W杯優勝予想〜ブラジル編〜

次に!!とか言ってる時点で、このコーナーがいかに保険のはった、はたまたいい加減なものかわかりますが(-_-;)汗
まだ後3チームは紹介するつもりなんで汗
ただ、この紹介順が、僕の予想や思って下さい
あくまで、どこが一番強いかをあげるなら"ドイツ"で行きます!!
僕はブラジルはトータルNo.4か5ぐらいの実力や経験値や思ってるし、FIFAランクも高くないわけで
しかぁし!!! W杯ほど(いやサッカーほど)、ホームにアドバンテージのあるものはないと思うので
ヨーロッパのドイツのほうが強くても、優勝出来るのは南米のチームなんじゃないかと思うのです…(このへんが迷う所で)
では、ブラジルがどんなチームかと言うと!!!?
皆さん、ご存じの"ネイマール"のチームでごわす!!
神がかった足技で10代の頃から天才と称され、クラブW杯(準優勝)〜コンフェデ(優勝)と徐々にスターダムにのしあがり
今シーズン遂に世界一のクラブ、バルセロナに入団(前回と矛盾してますが)!!
と、ここまでは良かったし、バルセロナには行ってほしかったわけだが、、
どーも調子がええわけではない
怪我も多いし(またやった)、やはりバルサは"メッシ"のチームで、メッシと同様の活躍が出来てるか言われたら、まだまだ足元にも及ばない(こと得点で言えばね)
絶対的なエースでもなければ、ベンチスタートも多いわけで…
そうなんです、ペレやジーコ、ロマーリオ、、、リバウドにロナウド、ロナウジーニョ、、、
「ブラジルのエースは世界一のプレーヤー」でなくてはいけない!!!
という事は当たり前にクラブではエースでなくてはいけない
無論、ビッグクラブ!!!
それが、今のブラジルは長い歴史でも数少ないそーゆー不作の時期である
そこにはメッシとクリスティアーノ・ロナウドと言う二大世界一(?)のプレーヤーがいるからだ!!
これをエースのネイマール自身が実績で超えなければ、ブラジル王国が再編する事はないだろう
よーはここまで"華"の話をしてきたわけですが、
華がないのはエースだけではない…汗
かつてのブラジルからは(特に1998〜2006年ほど)、何とも見劣りするメンバーなのだ
ロナウド、リバウド、ロナウジーニョは先ほど書いたがアドリアーノ、カカ、カフーにロベカル遡るとレオナルドやドゥンガ、ジーコの黄金カルテットと無茶苦茶なメンバーがいた時代を知ってるなら尚更で
今はCFにフレッジかジョー、、フッキにオスカル、ラミレス、ルイス・グスタボとスタメンに近い選手を、誰でも知ってるが全くないでしょ(;o;)??!
まぁフッキはJリーグ出身なので、少し馴染みがあるが
別に実力がない選手じゃなくて、、オスカルなんてスゴいんだけど、、
それでもやはり昔のネームバリューが異常なのか見劣りパネーです汗!!
せめてカカがフッキしてくれれば…wややこしわw
では、弱いのか…??
いや、それがそうではないのです…
むしろ、俺の中の優勝候補No.2やからガチで強い!!!
それは
DFが最強だから(*_*)!!!
ダビド・ルイスにチアゴ・シルバのセンターバックコンビはブラジル史上最高の呼び声高いよ、、、控えにバイエルンのダンテもいるから3バックで守ってほしいぐらい!!!
サイドバックの(おそらく)マルセロと、ダニエル・アウベスとの連携もかなりいいので、ブラジルの後ろ四人の守備は磐石なのです!!!
マイコンやマクスウェルも復活したし…超豪華メンバーです、選手層は厚いよね
ディフェンスの方が豪華なブラジルって…汗 はじめてやわ(笑)
けど、そこがミソで、
何やかんやディフェンス安定してるチームって強いでしょ!!!
過去にもそーゆーチームは勝ち上がって来てるしね
これに、開催国のアドバンテージでNo.4が一気に優勝候補になるわけです
ってなわけで、地元ブラジルを優勝候補第2とさせて頂きます(((^_^;)
Posted by 赤木夏紀 at 11:24│Comments(0)
│サッカー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。