2013年09月07日
一つ上のバスケ


今日は、、たった今バスケやってきましたぁ
今日は何と東中学校で練習試合!!!
要はいつものメンバーVS知らん人ら!!
乗り込んできましたよ~!!!
返り討ちにあいましたよ~!!!
ってわかってた事やったにやけどな
キムチの紹介で、割と年齢層も高い人たちと試合
身長も!!!
こっちははっきり言って小粒軍団!!!
バスケって誰が何と言おうが大きい方が有利よな・・(;_;)
あえて言ってるんだけどね、、、けど結局そうよ、、、その上で小粒でも!!!みたいなんを考えたり努力したりして、たまに異例があるだけで、、、基本はねぇ
とネガティブから始まりましたが、、、はっきり言ってレベル高いバスケでした、、、僕らは遊ばれてました、
大人と子供、まさに
やっぱり通用してたのは、キムチだけって感じですが。。。
勝った試合もあったが、手抜かれてたな
ん?私??
ホンマ最悪 なんも出来てないで~(>_<)
何か初め身長順でフォワードやらされて、、、これがまたひどい
相手本気じゃないのか、そーゆースタイルなのか、なめられてるのか、だいぶ距離とられて守られて、、
そんな時はシュートがセオリーでいいと思うんですが、、これまたほとんど入らず、、、
7、8本打ってラスト1本決めたぐらいやな・・・
これじゃ相手をビビらすとかタイトにはつかれないよね、、、(;▽;)ノ
最後だけ1番させてもらったんやけど、こっちのほうがやっぱ性にあってますわ、色々見れる
あっ(;゚Д゚)!しょーへーが良かったなぁ、外から決めたり、バックチェックしたり、、、
やはり、母校!!!ホーム!!!血が騒いだのか?!
やれた事、、、あいも変わらず声は出したこと、、、それと5人の中で一番体力があった事(自称)、、、
ばてやんかった
多分普段から走ったり運動してるおかげ
ジャンキーには「だってお前試合中走ってない」言われたが、まぁあいつの言うことは割と間違ってるからな、、、
半分受け止めますが、、
そう、絶対に私は初めに比べると走れるようになってるのだ、自分が一番わかる
まぁそれはさておき、レベルも身長もいつもより1ランクも2ランクも高いバスケ、
学べる事多し!!ありがたい!!!
またこっちにも顔出そう
↓久々電子タイマー&得点に悩むしょーへー

2013年09月07日
グアテマラ戦〜ガーナ戦
まあまあ良かったグアテマラ戦…
ガテマラっ!!!!
大迫、柿谷のワントップはそれぞれ特色が出てて良かった
工藤も結果を残す
3-0の結果
無失点(これが今一番の課題だっただけに)
森重の存在感
唯一、時間の無駄じゃないけど、3-4-3を試したがイマイチ(>_<)
格下相手ならこーゆーサッカーも出来るんだよなぁ
何か最近FIFAランクとかに順当すぎて、下剋上がなく、これらの結果もサッカー内容同様、優等生すぎるんだよな(-_-;)ガムシャラ感がないというか
まぁ最近の散々な結果からしたら、昨日はリハビリみたいな試合でしたね
勝つ事や得点の感覚を取り戻すみたいな…
そーゆー意味で次戦、ガーナは強いぞ!!!ランクも実力も今の日本とはちょうどいい所らへん(ガチメンバーで来る予定)
多分次は、日本もはじめからレギュラーで行くやろうし、
内容によりけりだが、一番の理想は大量得点&無失点、柿谷のゴールがほしい
3-0なんかやったら最高
もう「内容は良かった」とか「う色々試せた」とか悠長な事言えやんと崖っぷちなんで1-0でもいいから勝ちを積み重ねていかなくてはいけない日本
頑張れ、日本!!!
ガテマラっ!!!!
大迫、柿谷のワントップはそれぞれ特色が出てて良かった
工藤も結果を残す
3-0の結果
無失点(これが今一番の課題だっただけに)
森重の存在感
唯一、時間の無駄じゃないけど、3-4-3を試したがイマイチ(>_<)
格下相手ならこーゆーサッカーも出来るんだよなぁ
何か最近FIFAランクとかに順当すぎて、下剋上がなく、これらの結果もサッカー内容同様、優等生すぎるんだよな(-_-;)ガムシャラ感がないというか
まぁ最近の散々な結果からしたら、昨日はリハビリみたいな試合でしたね
勝つ事や得点の感覚を取り戻すみたいな…
そーゆー意味で次戦、ガーナは強いぞ!!!ランクも実力も今の日本とはちょうどいい所らへん(ガチメンバーで来る予定)
多分次は、日本もはじめからレギュラーで行くやろうし、
内容によりけりだが、一番の理想は大量得点&無失点、柿谷のゴールがほしい
3-0なんかやったら最高
もう「内容は良かった」とか「う色々試せた」とか悠長な事言えやんと崖っぷちなんで1-0でもいいから勝ちを積み重ねていかなくてはいけない日本
頑張れ、日本!!!